765 : 本当にあった怖い名無し : 2010/09/21(火) 11:45:14 ID:cYmJqZXdO [2回発言]
全寮制の高校に通ってたが
いじめられてたヤツが退学覚悟でやりやがった
上の階から、いじめてたヤツの部屋の換気窓にホース入れてトイレの蛇口につないで、授業中の半日、水出しっぱなしにした
室内は胸の高さまで水で満たされ
ドア開けた途端、ドバッと...
当然、全ての家具、電化製品、衣類や本が台無しになったらしい
...いじめてたヤツと同じフロアの部屋に入ってたんだが
とばっちりで、こっちまで洪水被害に遭ってしまった
766 : 本当にあった怖い名無し : 2010/09/21(火) 11:56:59 ID:6REtGkp+0
そいつの中では>>765もいじめの加害者扱いだったのかね
767 : 本当にあった怖い名無し : 2010/09/21(火) 12:13:24 ID:OJ30XQyF0
>>765って小学生か中学生? 水の重さを知らんのか。
胸の高さまで部屋に水が入れば、床が抜けるかドアか窓が吹っ飛ぶし、そもそも
普通の部屋にはそんなに水は貯まらん。
面白くないネタだ。すごく頭悪そう。
768 : 本当にあった怖い名無し : 2010/09/21(火) 12:35:42 ID:cYmJqZXdO [2回発言]
ケチつけるのは勝手だが
実際に見たしなぁ...
769 : 本当にあった怖い名無し : 2010/09/21(火) 12:51:35 ID:IQFu2stPP
まぁ実際は床上数センチ浸水が関の山なんだろうけど
記憶ってどうしても大袈裟になっちゃいますよねわかります
770 : 本当にあった怖い名無し : 2010/09/21(火) 13:02:39 ID:JDyoupWl0
部屋が狭かったり1階だったり寮といってもマンションの扉くらいの強度があったら腰くらいは溜まるんじゃね?
771 : 本当にあった怖い名無し : 2010/09/21(火) 16:12:42 ID:n+29eYYz0
ドアに外から目張りしてからやったのかね?
鉄筋コンクリの寮で1Fで床が丈夫ならけっこう溜まるかもしれないが
水がコンセントの高さになったとき
電気系統がショートしてほかの部屋のTV等を道連れにぶっ壊れるのではないかと思う